2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

農産物直売所

いきなりですが 農産物直売所とは、 地元の農産物を取り扱うお店 のことを指します 普通のスーパーと違って、地元の物しか売っていないのが特徴 契約農家は、500組を超えていた 先日、袋井市のとある農産物直売所に行き、バックヤードでの作業や品出し業務を…

あわがたけ

今日は、ほんわかした記事 先日、掛川市の東山地区の粟ケ岳へ行きました 今年は東山地区の新茶をまだ飲んでいなかったので、新茶を飲みにやってきました。 山頂の東山いっぷく処では、このようにお店のおばちゃんが掛川茶を煎れてくれます。 花柄の湯呑は綺…

カモ〇カ降臨

こんばんは、梅雨梅雨してますね。 本日も掛川市の倉真地区に来ています。 現地の調査で山道を散策していたら、 おお~っと ラッキーなことに、ニホンカモシカが出没 まさに、山の仙人って感じ ニホンカモシカは日本の特別天然記念物となっており、九州地方…

お茶ってうまいわ

どうもこんばんわ レポートや課題をやっていると気づいたら深夜(´;ω;`) 時間ってあちゅうーまですわw 今日はお茶について、書いていきますね 巷では「お茶boy」と呼ばれているボク 名前の由来は良くわかりませんが、とにかくお茶が好きなんですよ。 こんな…

住んでいる場所がそのものが価値あるもの

数週間前から、 掛川市の倉真地区で現地調査をしています。 僕が感じたことは、データや統計ではなく 普段住んでいる場所が物凄く価値のある場所であること 写真はとある農道です。 どうですか? 一見すると、なんにもない農道。 でもね、めちゃくちゃ感動す…

畜産ガール

先日、農林大の同期で畜産学科の友達(畜産ガール)から借りていた教材を返すついでに、お話を聞かせてもらいました! 友達のグレイトな所は、なんといっても 農業へのやる気の力量 見方を変えれば農業には、残業や長時間労働などの概念が無い産業でもあります…

まだお兄さんズ2

昨日は、まだお兄さんズ2回目の招集でした。 僕はエキストラですが徐々にヒトツの作品が出来ていくことが喜びで、 今めちゃんこ楽しいんですよ。 お兄さんズのスピードとクレイジーさ。 ぞくぞく、わくわくするシックスセンス。 まさに、簡〜〜単だよ ってな…

完全閉鎖型植物工場

先程、完全閉鎖型植物工場である会社へ見学へ行きました。 洗わず食べられる野菜 みなさんもよく耳にするのではないでしょうか? 今日は植物工場についてお話します 植物工場は、一般的な露地栽培とは違い、環境を制御することで生産スピードを速めることや…

魂靴

昨日の夜は雨 今日は靴について話をします。 高校生の時から、ずっと履いているこの靴。 もう、5年くらい経って、ボロボロになってきました。 もう、高校生以来靴を買っていないですが、まだまだ使えるんです。 雨の日も風の日も台風の日も雪の日も、どんな…

水窪 再復興へ。

先日は、浜松市の水窪町へ行ってきました。 崖崩れで通行止めもあり、片道2時間程かかりました。 山の奥、長野県との県境付近に位置する、 まさに秘境。 豊かな自然に囲まれた、その土地で、2人の農家さんを訪問しました。 農家さんは、農家レストランも経営…

中学の問題児

先日は、中学のサッカーチームの同級生との再会でした。 今回は、3人だけでしたが、当時からサッカー好きは変わらぬまま 2人ともカテゴリーは違うものの、サッカーを続けていました。 ワイは休会中ですね。 あ、でも昼休みは研究員や先生方とサッカーやって…

世界一周を夢見る仲間たち

先日、東京にて、クレイジーなゼミに参加 今回で三回目となるゼミ この日のテーマは、「旅とキャリアについて」 相変わらずぶっ飛んでいる仲間との交流には、常に刺激。 だからこそ、できないんじゃなくて、受け入れること。 旅をWATTするのか? ではな…

プロジェクト研究について

サッカーW杯で寝不足な日々が続いています。 メキシコのジャイアントキリングには感動しました。 話は変わりますが、先日はプロジェクト研究の中間報告会でした。 これから、1年半かけて行う研究の概要をプレゼンしたのですが、 先輩、先生からの評価が 「ぶ…

まだお兄さんズ

先日は、まだお兄さんズ初招集でした。 とにかくオモロイ。 全ての行動がフライングではじまる。 こうして活動ができるのも行動という価値を高めることができたから。 人生は楽しい。 グレイトな、お兄さんズに教えてもらい、秒アウトプットができるのか。 …

再スタート

サブアカウント削除しようとしたら、メインアカウント含め、全部削除になってしまいました…笑 ってことでアカウント作り直しました! ブログの内容は 1 日頃の農 について 2 プロジェクトについて 3 旅や出会いについて 4 過去の自分について 5 考え方、生き…